トルコはイスタンブール。
どんな食事を思い浮かべますか?
トルコといえばケバブ?サバサンド?
実際私も行くまではケバブのイメージしかなかったのですが、
イスタンブールには、ロカンタという大衆食堂がいたるところにあり、
好きなものをチョイスして食べることができるんです。
これがまた、お店によって全然違って面白い!
そこで今日は、イスタンブールのイチオシのロカンタをご紹介します。
PEHLIVANです。
![[Tags] -2017-12-30-0.56.47 イスタンブールの食事はここ!安くて美味しいおすすめロカンタ!](https://kaigaigurashi.net/wp-content/uploads/スクリーンショット-2017-12-30-0.56.47.png)
PEHVIVANグループは何店舗かありますが、ロカンタは2店舗のみ!
現地ガイドさんもおすすめするお店のようです。
店内はとっても清潔ですし、客席も多いです。
![[Tags] -2017-12-30-0.56.47 イスタンブールの食事はここ!安くて美味しいおすすめロカンタ!](https://kaigaigurashi.net/wp-content/uploads/ふゆのりょこう_171230_0027.jpg)
こちらは2階席。お昼の3時半ごろなので空いていますが
ご飯時は満席近くなります。
お値段も良心的で、副菜は4TL (約150円)〜、主菜は8TL(約300円)〜です。
![[Tags] -2017-12-30-0.56.47 イスタンブールの食事はここ!安くて美味しいおすすめロカンタ!](https://kaigaigurashi.net/wp-content/uploads/ふゆのりょこう_171230_0026.jpg)
トルコ人のお客さんは、一般的に
パン、ジュース、副菜2品、主菜1品の組み合わせが多いように思います。
合計800円〜900円ぐらいかな。
イスタンブールはトルコの中でも物価の高い街なので、
1食あたりが思っていたよりも高いです。
でも、美味しいんですよね〜〜!
私達の食べたのはこちら!
(3回行ったけれど、2回は食べるのに夢中で写真なしです・・・)
![[Tags] -2017-12-30-0.56.47 イスタンブールの食事はここ!安くて美味しいおすすめロカンタ!](https://kaigaigurashi.net/wp-content/uploads/ふゆのりょこう_171230_0024.jpg)
左上がAYRAN(トルコのヨーグルトドリンク)
その横がシュトラッチ(ライスプディング)
右上は牛肉と野菜のスパイシーな炒め物
左下はキョフテ(ひき肉料理)
その横が焼き茄子とヨーグルトのサラダ
右下はサルマ(ブドウの葉で味付きご飯を包んだもの)です。
できたてのAYRANが無いのが少し残念ですが、
それを十分補えるほどのお味なので
ぜひ一度(いや何度でも)訪れてみて下さい。
英語ができる店員さんがたまにいるのも
ポイント高いですね。
場所はこちら
Pehlivan Lokantası
Karagümrük Mh., Fevzi Paşa Cd. No:253, 34091 Fatih/İstanbul, トルコ
Mecidiyeköy Mahallesi, Selahattin Pınar Cd. No:18, 34387 Şişli/İstanbul, トルコ(特にこちらがおすすめ!)
おすすめのロカンタのご紹介でした。
あなたのイチオシのロカンタも、ぜひ教えて下さいね!